疲れやすいあなたへ・・・・

疲労回復の方法・しくみ・あれこれ

人はなぜ疲れるのか?
・低体温
・自律神経のアンバランス
・食生活の誤り
あなたはどちらのタイプ?
・交感神経型の疲れの特徴
・副交感神経型の疲れの特徴
・交感神経型の疲れの取り方
・副交感神経型の疲れの取り方
疲れの取れやすい体になるために
・体を温める
・夜更かしをしない
・よく笑う
・よく眠る
爪もみ健康法とは?

お気に入りリンク

「あなた疲れていませんか?」
自律神経に効きそうな自然療法

参考書籍




■ 根本からの疲労回復を目指そう ■

私達は疲れを感じると、とにかく早く治したいと思います。

できれば簡単な楽な方法で、疲れを取りたいと願います。
ドリンク剤やサプリメント、コーヒーを飲んでみたり、甘いものを食べてみたり・・・

でもそれは一時しのぎに過ぎません。

「疲れが取れた」わけではなく、その時だけ疲れが取れたような気がするだけなのです。

一晩休めば治るような軽い疲労もあれば、休んでも休んでも治らないガンコな疲労もあります。
また、普通は運動すれば疲れると考えがちですが、逆に運動して疲れが取れることもあります。

人によって疲労の起こり方とその解消法はさまざま。
けれども、疲労が起こっている体自身には、共通する特徴があるのです。

その部分を改善していけば、疲れにくい体に変えていくことができるでしょう。
そこが「疲労回復のカギ」であり、「根本からの疲労回復」につながるのだと思います。

安易に食べ物やビタミン剤等で疲れを取ろうとするような一時しのぎはもう止めて、根本から疲労回復を考えてみませんか?

このサイトは免疫学の権威、安保徹先生の書籍を参考にまとめてみました。
詳しくはこちら をご覧ください。
あなたの疲労回復のお役にたてれば幸いです。


>>人はなぜ疲れるのか?